空港で迷子になって飛行機に乗り遅れて、飛行機代〇〇万円かかった失敗談
飛行機に乗り遅れて痛い目にあったお話です。
私の旅行史上最大の失敗。
ヨーロッパ旅行の帰路での出来事。
ポルトガルの首都リスボンからドバイ空港で乗り換え、そこから成田空港に帰る予定でした。
しかし、もともとトランジットの時間が2時間もない上に飛行機が遅延しドバイ空港への到着が遅れたこと、
ドバイ空港で目的のゲートがどこか分からない、
空港内の移動がバスを使って30分もかかることがあるほど広いことなどいろいろな悪条件が重なり、
飛行機の出発時間の15分前にゲートに到着したときにはアウトでした。
「もうゲートは閉まったから乗れない」と告げられ、飛行機に乗れませんでした。
ドバイ空港はとても広く、トランジットに失敗する人が多いそうです。
私が代わりの飛行機のチケットを取りに泣く泣くカウンターに行った時も
何人か同じような人たちがいました。
・ドバイ空港はとにかく広い
・運が悪いと到着ゲートから出発ゲートまで30分以上かかる
・看板がわかりずらい
・日本行きの便は少ない
・代わりの飛行機代は高い(10数万円もしました)
ドバイ空港でトランジットする際は気を付けてください!
到着したら脇目もふらずに出発ゲートに向かうことをお勧めします。
何度も飛行機に乗ったことがありますが、このような経験は初めてで、すごくショックでした。
まさか自分がこんな失敗を犯すとは思いもしていなかったです。
ヨーロッパへ行く際も同じくドバイ空港で乗り換えでしたが、
たまたま移動が少なく済んでいたので帰りも油断していました。
ドバイ空港は免税店やお土産屋さんが充実している大きな空港なので、
まず自分が乗る飛行機の出発ゲートにたどり着いてから、
空港での楽しい時間を過ごしてください!
笑われるかもしれませんが、ドバイ空港を初めて使う人たちの参考に少しでもなればと思います。
ホテルに電気ポットがなくても簡単にお湯が沸かせるコイルヒーター↓
Tosmisy 220V 600W 携帯湯沸かし器 トラベルコイルヒーター 携帯湯沸し棒 湯沸しヒーター 海外旅行用 (001)